冬の毛穴が目立つ原因とは?夏との違いや原因ごとの毛穴ケアを解説

けーと

毛穴の黒ずみって嫌だよね~

BMB君

夏に毛穴ケアしてても、冬にまた出て来ちゃう

けーと

夏と冬の毛穴が目立つ原因は違うって知ってる?

BMB君

えぇ!詳しく知りたい!

けーと

じゃあ、夏と冬の毛穴の原因について詳しく解説していくね!

この記事がおすすめの人
  • 冬の毛穴が目立つことに悩んでいる人
  • 夏と冬の毛穴の目立つ原因の違いを知りたい人
  • 毛穴ケアの方法を知りたい人

毛穴の黒ずみは、多くの方が悩んでいます。

毛穴と言えば、主に夏のイメージを持っている人は多いです。

しかし、実際には一年中毛穴が目立つ原因は存在します

また、毛穴は夏と冬で黒ずむ原因が異なります。

本記事では、毛穴が目立つ原因ごとの対策について解説していきます。

〈【今ならお得!】全身に使える馬油とは?〉

夏に毛穴が目立つ原因とは?

海の砂浜にSUMMERと書かれている

毛穴の奥には、皮脂を分泌するための「皮脂腺」が存在します。

したがって、毛穴は、分泌される皮脂の出口となります。

高温多湿な夏は、皮脂の分泌量が1年で最も多くなります

したがって、肌のテカリやベタつきを感じやすくなる時期でもあります。

また、毛穴は開きっぱなしになるので、目立ちやすくなります。

特に毛穴が目立ちやすい部分は、おでこから鼻先の部分である「Tゾーン」です。

そして、夏と言えば紫外線も強いです。

肌は、紫外線からダメージを受けることで、肌を守るために角質が厚くなります。

貯まった角質と皮脂は、混ざり合うことで毛穴に詰まり、角栓となります。

角栓は、取らずに放置されることで、酸化されて黒くなります。

この黒く酸化した角栓が、毛穴の黒ずみの原因となります。

〈紫外線による肌への影響はこちら↓〉

夏の毛穴の悩みへの対策・改善方法

鼻の毛穴を虫眼鏡で拡大する女性

夏の毛穴の悩みに関する対策や改善方法について紹介します。

主な対策・改善方法は、以下の通りです。

夏の毛穴の悩みに関する対策・改善方法
  • 毎日クレンジングや洗顔で汚れをしっかり落とす
  • 保湿ケアを入念に行う
  • 毛穴を開かせて角栓を除去する
  • タンパク質を分解する酵素配合の洗顔料を使用する
  • 毛穴を引き締める
  • 生活習慣を見直す

上記の対策・改善方法について、それぞれ詳しく解説していきます。

毎日クレンジングや洗顔で汚れをしっかり落とす

毛穴詰まりの原因は、古い角質と皮脂が混ざって角栓となります。

したがって、古い角栓や皮脂を取り除く必要があります。

古い角栓や皮脂を取り除くには、クレンジングや洗顔でしっかりと洗い流しましょう

保湿ケアを入念に行う

洗顔することは大切ですが、洗顔後の保湿ケアも大切です。

夏場は、湿度が高いため、肌が乾燥しにくいと考えている人は多いです。

そのため、保湿ケアを怠る人は少なくありません。

しかし、肌が乾燥することで、皮脂が過剰分泌されます

したがって、皮脂の分泌を抑制するためには、保湿ケアが重要です。

毛穴を開かせて角栓を除去する

毛穴に詰まった角栓を除去するためには、毛穴を開かせましょう

毛穴を開かせるには、

  • スチーマー
  • 蒸しタオル

など、毛穴を温めてあげることが有効的です。

また、植物性のオイルでマッサージすることで、毛穴周辺の皮膚を柔らかくすることが出来ます。

その結果、角栓を排出しやすくなります

〈お風呂で毛穴を開かせるにはこちら↓〉

タンパク質を分解する酵素配合の洗顔料を使用する

角栓の成分は、

  • 皮脂:3割
  • 角質(タンパク質):7割

となっています。

したがって、角栓対策には、たんぱく質を分解する酵素を配合した洗顔料がおすすめです。

様々な化粧水で有効的に毛穴ケアをする

毛穴の汚れが目立つ場合は、毛穴を引き締めることも有効的です。

毛穴を引き締めるためには、収れん化粧水がおすすめです。

また、古い角質を取るためのふき取り化粧水もおすすめです。

さらに、皮脂の分泌をコントロールするために、ビタミンC配合の化粧水も効果的です。

そして、化粧水を使用した後は、乳液やクリームを使用して、潤いを保つようにしましょう。

〈正しいスキンケアの順番はこちら↓〉

生活習慣を見直す

皮脂の分泌には、

  • 油っこいものの食べ過ぎ
  • 甘いものの食べ過ぎ
  • 睡眠不足
  • ストレス

など、様々な原因があります。

したがって、生活習慣を見直すことで、皮脂の分泌を抑制することが出来ます

そして、毛穴詰まりの予防に繋がります。

〈ストレスによる肌荒れについてはこちら↓〉

冬に毛穴が目立つ原因とは?

冬の並木のある道

冬になると、夏とは別の原因で毛穴が目立ちます

冬に毛穴が目立つ主な原因は、

  • 乾燥
  • 肌のたるみ

です。

乾燥や加齢によって、肌のハリや弾力は低下します。

そして、毛穴が重力によって縦に伸び、毛穴が目立ちやすくなります。

この肌のたるみによって目立つ毛穴を「たるみ毛穴」と呼びます。

たるみ毛穴は、主に頬によく見られます

オレンジの皮のように毛穴がぽっかり開いているのが特徴的です。

さらに、肌の水分不足によって、肌のキメが乱れると、毛穴同士がくっつくことがあります。

そして、小じわのように見える「帯状毛穴」に発展する場合もあります。

冬の毛穴の悩みへの対策・改善方法

毛穴ケアをする女性

冬の毛穴の悩みに関する対策や改善方法について紹介します。

主な対策・改善方法は、以下の通りです。

冬の毛穴の悩みに関する対策・改善方法
  • 保湿を徹底する
  • セラミド配合のスキンケア用品を使用する
  • コラーゲンやエスラチンを摂取する
  • 抗酸化作用の高い成分配合の食品を摂取する
  • 紫外線対策をする
  • 表情筋のストレッチをする

上記の対策・改善方法について、それぞれ詳しく解説していきます。

保湿を徹底する

毛穴を目立ちにくくするためには、肌のキメを整えることが効果的です。

肌のキメを整えるには、肌を十分に潤す必要があります。

したがって、保湿を徹底することで、肌のキメを整えることが出来ます。

また、化粧水で水分を補給した後は、しっかりと潤いをキープするために、乳液などで油膜を張るようにしましょう

セラミド配合のスキンケア用品を使用する

肌の潤いをキープするためには、セラミド配合のスキンケア用品がおすすめです。

セラミドは、角質層の水分をキープするために役立ちます

また、洗顔する時にゴシゴシ擦ると、肌からセラミドが流出してしまいます。

したがって、洗顔する時は、優しく泡を転がすようにしましょう

また、洗顔時の水温は、32~34度が適温です。

〈洗顔時の正しい水温はこちら↓〉

コラーゲンやエスラチンを摂取する

肌のハリや弾力を保つためには、肌の真皮に存在する

が重要な役割を果たします。

上記の2つの成分は、加齢によって減少します。

したがって、食品やサプリメントを用いて摂取しましょう

抗酸化作用の高い成分配合の食品を摂取する

コラーゲンやエスラチンを生み出す線維芽細胞は、

などが原因で発生する活性酸素によって破壊されます。

活性酸素から肌を守るためには、

  • ビタミンC
  • ポリフェノール

などの抗酸化作用の高い成分が含まれる食品を摂取しましょう

〈肌のハリや弾力を改善するにはレチノール↓〉

紫外線対策をする

前述したように、紫外線によって発生する活性酸素は、肌の線維芽細胞を破壊します。

したがって、紫外線ケアをすることが大切です。

冬だからと言って、紫外線ケアを怠ることはNGです。

紫外線は、天気や季節に関係なく、年中肌へと降り注いでいます

よって、紫外線対策を常に行う意識を持ちましょう。

表情筋のストレッチをする

たるみ毛穴を予防するためには、肌のたるみを改善する必要があります。

肌のたるみは、表情筋をストレッチすることで改善することが出来ます

表情筋ストレッチの方法は非常に簡単です。

表情筋のストレッチ方法
  1. 口を大きく開け、「あ」と発音する
  2. 口を真横に引き延ばして、「い」と発音する
  3. 口をしっかりとすぼめて、突き出すようにして「う」と発音する
  4. 笑顔を作って口角を上げて、「え」と発音する
  5. 口を大きく盾に開き、花の下を伸ばすように「お」と発音する
  6. 1~5をそれぞれ5秒ずつキープしながら行う

上記の方法を実践することで、表情筋を鍛えることが出来ます。

そして、肌のたるみの改善に繋がります。

表情筋ストレッチは、約1週間ほど続けることで、効果に期待できます

まとめ

ペンとスケジュール帳

毛穴をケアするといっても、毛穴汚れの原因に対して正しい対処をしなければ効果はありません

毛穴の黒ずみの原因は、夏と冬で異なります。

したがって、時期と毛穴の状態をしっかり確認して、適切な対策を取りましょう。

おすすめの記事